いつか仕事でコラボしよう!

いつも読んで頂きありがとうございます。

我々の仕事は、接客業なのでお客様が来て頂かない事には成り立たない仕事です。ご来店下さることに本当に有り難いことと感謝、感謝です。

私も40年に渡り美容師としてサロンに立たせて頂いていると、いろんなお客様との出会いを思い出します。デビュー当時からいまだに来てくださっている方もあって、本当に人生を共に過ごしてきた感があります。

そんなお客様の中で、いつも私に対して考え方や生き方のヒント、ひらめきや刺激を与えてくれる人たちがいます。

今でこそ自分も年齢を重ね、どんな方からも示唆的な何かを感じることが出来て、楽しい毎日が送れているのですが、若い頃特にそんな刺激をくれたのは、クリエイティブなことを勉強したり、それを仕事にしたりしていた人たちでした。

ファッションやモードの世界を勉強している人、アートやイラスト、グラフィックなどで表現することにはまっている人、音楽や演劇などで人を楽しませることを知ってしまった人、などなど。

今ならyoutuber志向の映像、アニメ、声優志望の人たちも同様でしょうか。

これらを趣味としてでなく、きちんと学問として学校で学び、職業にしようとしている人たちは私のような美容室の中で働いている者にとって本当に多くのヒントをくれたと思っています。

生涯に渡ってお客様としてというよりも、共に人生を生きていく仲間としてお互いに刺激し続けていけると良いですね。

でも、このようなクリエイティブなことを学んでいる学生さんたち、課題やら創作活動にとてもお金がかかります。なので昔も今も髪や服にお金がかけられない現実があります。髪も自分や友達にカットやカラーしてもらったり、服や靴などは一点ものを簡単に作っちゃうんですよ。スゴイです。

だからせめて学生の間だけでも(共にクリエイティブな仕事に携わる者として応援する意味も込めて)特別学割50%オフぐらいでやってあげてください。

そしていつか何かの機会に仕事でコラボ出来たら最高じゃないですか。必ず美容師にとっても、サロンにとってもお金で買えない一生の財産が積み上げられていくはずです。

お客様と共に生きていくというお話でした。

じゃあね。

失敗続きのおじさん美容師のもしかしたらためになるかもしれない話

名古屋 栄の日置美容室で40年以上美容師を続けている田中隆史の元気⁉︎になるブログです!今、言っておきたいこと、気になってることをお伝えしていきますね。よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000