スワションへの誘い(いざない)

いつも読んで頂きありがとうございます。

今回のお話は男性限定です。

最初に申し上げておきますがきれいな話ではないので、お食事しながらはおやめになる事をお勧めします。

トイレの使い方について女性は大小どちらも便座に腰かけた状態でされると思います。しかし男性はかなりの確率で大はさすがに座ってでしょうが、小に関しては高確率で立って行われるいわゆるタチションだと思います。

ところが近年かなり実情が変わってきているようで、男性も小をするときに座っておこなう「スワション」派が増えているのだそうです。皆さんの中にもすでに小も座って行われる方々も多いことでしょう。

一般的に言われるメリットは

①圧倒的にトイレの汚れ方が少ない

②尿の飛び散りがないのでいわゆるトイレ臭が発生しにくい

③用を足す時に一旦下着まで下すので戻す時に身だしなみを整えられる

などなど

更にもっと上げることが出来るでしょう。

いいことだらけですね。なのに何故普及しないのか?

私も奥さんから「スワション」を命じられているのですが、、、。

女性からは「座ってするなんて男の沽券に関わる」なんて思われているようですが、実はそうじゃなくてベルト外してズボンや下着をずらして用を足すのが面倒なだけなんだけどね。

今日から私はスワションすることを誓います!※公衆トイレはご容赦ください。

そしてこれをお読みでまだタチション派の諸兄には是非ともスワション派への鞍替えを!

おそらくスワションに変えるだけで、配偶者やパートナーとのいざこざのきっかけが相当減ることでしょう。世界の平和のために。

じゃあね。

失敗続きのおじさん美容師のもしかしたらためになるかもしれない話

名古屋 栄の日置美容室で40年以上美容師を続けている田中隆史の元気⁉︎になるブログです!今、言っておきたいこと、気になってることをお伝えしていきますね。よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000